植物性ミルクとして大注目されている「ヘンプミルク」ですが、もちろんカクテル用のミルクとしてもオススメです。
今回は、わかりやすく珈琲リキュール「カルーア」を用いた「カルーア・ヘンプミルク」を紹介させていただきます。
アルコールが入っていることを感じさせない飲みやすさ。ミキサーに材料入れて動かすだけなので、とっても簡単です。
さらに、ゼラチンを使えば、「大人グミ」もつくれます。
<材料>
・カルーア 60g
・水 120g
・麻の実ナッツ 20g ※お好みでどうぞ
・シロップ(おすすめはアガベシロップ) ※お好みで。なくてもほろ苦さが美味しいです。
・麻の実パウダー 5g ※味変でお試しください
グミにするなら:
・ゼラチン(ゼライスを使いました) 5g (カルーア・ヘンプミルク 40g分)
<作り方>
1.ミキサーに、カルーア、水、麻の実ナッツ、シロップを入れてスイッチオン。

2.飲んでる途中で 麻の実パウダー を加え、マドラーでかき混ぜ、味変を楽しむ。

グミにするなら、
A. カルーアヘンプミルク 40g あたり、その10%程度のシロップ 4gを加えて混ぜ合わせる。
(カルーアヘンプミルクに甘味を加えていない場合。シロップない場合は同様程度の砂糖でOKです。)
B.小鍋に移して 80℃ほどに暖める。鍋肌(鍋の内側の側面)がプクプクってしてきたら合図です。ゼラチン 5g(1包) を入れてしっかり溶かし、型に流し込みます。
